クロスを張り替えて洋便器をまるごと交換する
⇒ 最も格安にトイレをリフォームする方法
クロス張り替え
これまで使用していた便器が古くなり取り替える時期です。トイレはもはや家電の領域と認識されているようで、機能不全や破損が生じれば、即交換となることが多いようです。便器交換と併せて、トイレの壁や床も傷んでいるので、同時にリフォームするのが合理的です。
壁は既存のクロスを張り替えるのは容易です。クロスを貼る下地が既に用意されているので、古くなったクロスを剥がし、簡単なパテ処理を済ませば、新しいクロスを貼るだけです。床はクッションフロアを張り替えて、クロスと併せて2時間程度で済みす。
洋便器をまるごと取り替えて温水洗浄便座を載せる
旧洋便器を取り外し、床排水の位置を調整します。従来の位置では壁と便器の間が大きく空くことになりますので、壁に寄せられる位置に給排水の位置を変更します。
床に空いた部分を補強し、接着剤を塗りクッションフロアを取り付けて床は完成です。排水管と便器を繋ぎ、タンクを取り付ければ便器の交換は終了です。
そして、新しく取り付けた便器に温水洗浄便座を取り付けます。給水管をセットして全ての作業は終了です。
施工一式計算書
洋式トイレの取り替え…節水型への切り替え・新調
※小計金額70,100円(税別) |
|
![]() |
洋式トイレに温水洗浄便座を取り付けてウォッシュレットへシフトする
※小計金額26,852円(税別) |
![]() |
トイレの壁にクロスを貼る
※小計金額28,000円(税別) |
![]() |
■床下工事
※小計金額23,000円(税別) |
![]() |
■トイレの床を張り替える
※小計金額10,000円(税別) |
![]() |
■総合計金額157,952円(税別) |